【連休中の報告】
RUNARX RUNNINC CO.としても運営協力してます8/22開催の日本スイムラン協会主催「丸沼スイムラン」。スイムとトレイルランを繰り返すタフ&アドベンチャー要素のあるヨーロッパ発祥エンデュランススポーツですが、特殊な要素もあるために実際のレース会場である群馬県片品村丸沼周辺を使わせていただき、合宿を開催してました。
こんなレースに出たいと思う方ですから、トライアスロンアイアンマンやコナ経験者と言った体力に自信のある方ばかり。でも合宿の最初にお話しさせてもらいましたが、丸沼スイムランは標高1400~1800m、淡水、シューズを履いて泳ぐ、低い水温、倒木ばかりの獣道ということから、普段の練習通りにいかず、息苦しさ、スイムが進まない、脚が上がらない、頭痛などという特有の症状を体感してもらったかと思います。
そんな皆さんが苦戦する中、昨年優勝者や3位の方はスイムもランも力強く常に先頭を引いてるのは流石でした。
今回の練習メニューは、スイムラン体験というよりは実践に基づいたものになっていたので、参加者の皆さんも気づいたことや装備確認に役立ったかと思います。一カ月後、またお会いしましょう!
https://swimrun.jp/